1月の新刊・新入荷品
今回ご紹介の楽譜は クラリネット、ソプラノサックス、ギター、ヴォーカルスコア、リコーダー、ホルンと弦楽三重奏、オルガンです。

ヴォーカルスコア
Glocken Verlag(販売:Weinberger Verlag)
これまではDoblinger社のヴォーカルスコアが定番でしたが、これからはGlocken 社の改訂新版が定番となるかも?(国内版では全音さんのヴォーカルスコアが定番です)

ギターソロ
Guitar Heritage
第8巻はファリャの「ドビュッシー賛歌」、恋は魔術師から「狐火の歌」と「漁夫の歌」、3つの編曲作品を収録

ギター3重奏
ヴィヴァルディ「2つのヴァイオリンのための協奏曲 イ短調 op.3-8」からのバッハ編曲作品をギター3重奏で。
カール・ペーター・ヒラ
オルガンのための「福島 op.45-1」「チェルノブイリ op.45-2」
Karl-Peter Chilla Fukushima op. 45/1 und Tschernobyl op. 45/2 für Orgel
Verlag Merseburger
世界史上最悪の原発事故となってしまった2つの都市で起きた大惨事を描いた作品。どちらの作品も厳粛に始まり、それぞれの国歌のメロディで表された無傷だった世界はやがて災害に飲み込まれますが、それでも人々はゆっくりと困難を乗り越えてゆきます。最後には平和の祈りを込めてそれぞれの国の童謡のメロディで締めくくられています。
カール・ペーター・ヒラ
ドイツの教会音楽家、オルガニスト、作曲家。

リコーダー四重奏(SATB)
Edition Walhall
ピアノソロ作品「こどものために」から21曲をリコーダー四重奏にアレンジ

アルトリコーダーとピアノ
Edition Walhall
言わずと知れた日本の童謡のメロディをモチーフにイタリア人作曲家カルディーニが幻想曲を作り上げました。

ホルンと弦楽3重奏
Robert Ostermeyer Musikedition
プントはモーツァルトやベートーヴェンを魅了し「ホルンの巨匠」と言われたホルン奏者。この作品は1795年頃にパリで初版されました。
スコアとパート譜のセット

クラリネットとピアノ
”トランシルヴァニア”は歴史的にはハンガリー、現代ではルーマニア領にあった国また現在もある地域の名前。

ソプラノサックとピアノ

クラリネット(またはバスクラ)とピアノ
C.F. Schmidt Musikverlag
原曲はヴィオラとピアノ