ベーレンライター原典版:合唱ヴォーカルスコア
ヴォーカルスコアとはオーケストラの伴奏部分をピアノ譜にしてある楽譜です。
合唱作品の場合、オルガン伴奏譜になっているものもございますのでご注意下さい。
詳細ページで「Klavierauszug」の記載があるのがピアノ伴奏、「Orgelauszug」と記載のあるものはオルガン伴奏です
(ほぼ網羅しておりますが、出ているはずなのに載ってないな、という楽譜がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ)
合唱作品の場合、オルガン伴奏譜になっているものもございますのでご注意下さい。
詳細ページで「Klavierauszug」の記載があるのがピアノ伴奏、「Orgelauszug」と記載のあるものはオルガン伴奏です
(ほぼ網羅しておりますが、出ているはずなのに載ってないな、という楽譜がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ)
- J.S.バッハ : カンタータ BWV1
- J.S.バッハ : カンタータ BWV4
- J.S.バッハ : カンタータ BWV6
- J.S.バッハ : カンタータ BWV10
- J.S.バッハ : カンタータ BWV11
- J.S.バッハ : カンタータ BWV12
- J.S.バッハ : カンタータ BWV21
- J.S.バッハ : カンタータ BWV36
- J.S.バッハ : カンタータ BWV45
- J.S.バッハ : カンタータ BWV56
- J.S.バッハ : カンタータ BWV61
- J.S.バッハ : カンタータ BWV62
- J.S.バッハ : カンタータ BWV78
- J.S.バッハ : カンタータ BWV80
- J.S.バッハ : カンタータ BWV106
- J.S.バッハ : カンタータ BWV132
- J.S.バッハ : カンタータ BWV140
- J.S.バッハ : カンタータ BWV143
- J.S.バッハ : カンタータ BWV147
- J.S.バッハ : カンタータ BWV172
- J.S.バッハ : カンタータ BWV211
- J.S.バッハ : カンタータ BWV212
- J.S.バッハ : モテット集 BWV225-230
- J.S.バッハ : ミサ ロ短調 BWV232
- J.S.バッハ : ミサ ヘ長調 BWV233
- J.S.バッハ : ミサ イ長調 BWV234
- J.S.バッハ : ミサ ト短調 BWV235
- J.S.バッハ : ミサ ト長調 BWV236
- J.S.バッハ : マニフィカト 二長調 BVW243
- J.S.バッハ : マニフィカト 変ホ長調 BWV243a (初稿)
- J.S.バッハ : マタイ受難曲 BWV244
- J.S.バッハ : マタイ受難曲 (初期稿) BWV244b
- J.S.バッハ : マタイ受難曲 BWV244 *メンデルスゾーンによる1829年ベルリン版&1841年ライプツィヒ版
- J.S.バッハ : ヨハネ受難曲 BWV245
- J.S.バッハ : マルコ受難曲 BWV247
- J.S.バッハ : クリスマス・オラトリオ BWV248
- ベートーヴェン : 交響曲第9番 ニ短調
- ベルリオーズ : 死者のための大ミサ
- ベルリオーズ : キリストの幼時
- ベルリオーズ : 荘厳ミサ
- ベルリオーズ : テ・デウム Op.22
- カルダラ : スターバトマーテル
- シャルパンティエ : 真夜中のミサ
- シャルパンティエ : テ・デウム
- ケルビーニ : レクイエム ハ短調
- ドヴォルジャーク : カンタータ「幽霊の花嫁」 Op.69
- フォーレ : レクイエム Op.48 (1900年版)
- フォーレ : レクイエム Op.48
- ヘンデル : 祭司ザドク
- ヘンデル : デキシート・ドミヌス
- ヘンデル : デッティンゲン・テ・デウム
- ヘンデル : テ・デウム・ラウダムス
- ヘンデル : 鹿が谷川を慕いあえぐように
- ヘンデル : 我が歌はとこしえに
- ヘンデル : おお、来たりて主に向かい歌え
- ヘンデル : アレクサンダーの饗宴 *モーツァルト編曲
- ヘンデル : メサイア
- ヘンデル : アン女王の誕生日のための頌歌
- ヘンデル : キャロライン王妃の葬送のためのアンセム
- ヘンデル : オラトリオ「ソロモン」
- ヘンデル : オラトリオ「イェフタ」
- ヘンデル : オラトリオ「サウル」
- ヘンデル : オラトリオ「エステル」
- ヘンデル : オラトリオ「アタリア」
- ヘンデル : オラトリオ「復活」
- ヘンデル : オラトリオ「テオドーラ」
- ハイドン : ミサ 変ロ長調 Hob.XXII:12
- ハイドン : スターバトマーテル
- ハイドン : 聖チェチーリアのミサ
- ハイドン : ミサ・ブレビス ヘ長調
- ハイドン : 聖ニコライ・ミサト長調
- ハイドン : ミサ 変ホ長調
- ハイドン : オラトリオ「四季」
- ハイドン : オラトリオ「天地創造」
- ハイドン : オッフィーダの聖ベルナルドの賛美のミサ
- ハイドン : 戦時のミサ
- ハイドン : 神の聖ヨハネのミサ・ブレヴィス
- ハイドン : 十字架上のキリストの最後の7つの言葉
- ハイドン : オラトリオ「天地創造」(ラテン語版)
- ハイドン : ミサ 変ロ長調
- ハイドン : ネルソン・ミサ
- ヤナーチェク : グラゴル・ミサ
- リスト : オラトリオ「キリスト」
- メンデルスゾーン : オラトリオ「エリア」
- メンデルスゾーン : オラトリオ「聖パウロ」
- メンデルスゾーン : 鹿が谷川を慕いあえぐように
- メンデルスゾーン : 私たちではなく、主よ
- メンデルスゾーン : 最初のワルプルギスの夜 Op.60
- メンデルスゾーン : 聖母マリアの夕べの祈り
- モーツァルト : キリエ ヘ長調 KV33
- モーツァルト : 来たり給え、聖霊よ KV47
- モーツァルト : ミサ・ブレビス ニ短調 KV65
- モーツァルト : ロレトの連祷 B.M.V. KV109 (KV74e)
- モーツァルト : 父なる神は讚えられよ KV117
- モーツァルト : レジナ・チェリ 変ロ長調 KV127
- モーツァルト : ミサ ハ短調 KV139
- モーツァルト : ミサ・ブレビス ト長調 KV140
- モーツァルト : テ・デウム・ラウダムス KV141
- モーツァルト : タントゥム・エルゴ KV142 (KV186d)
- モーツァルト : ミサ ハ長調 KV167
- モーツァルト : ミサ・ブレビス ヘ長調 KV192
- モーツァルト : ミサ・ブレビス 二長調 KV194
- モーツァルト : ミサ・ブレビス 二長調 KV194 (KV186h
- モーツァルト : ミサ ハ長調 KV220
- モーツァルト : 聖体の祝日のためのリタニア KV243
- モーツァルト : ミサ ハ長調 KV257
- モーツァルト : ミサ ハ長調 KV258
- モーツァルト : ミサ ハ長調 KV259
- モーツァルト : ミサ longa ハ長調 KV262
- モーツァルト : ミサ・ブレビス 変ロ長調 KV275
- モーツァルト : ミサ ハ長調 KV317
- モーツァルト : ミサ ハ長調 KV317 (女声合唱編曲版)
- モーツァルト : 主日のためのヴェスペレ KV321
- モーツァルト : 荘厳ミサ ハ長調 KV337
- モーツァルト : 証聖者のヴェスペレ KV339
- モーツァルト : 主をほめたたえよ KV339より
- モーツァルト : ミサ ハ短調 KV427
- モーツァルト : アヴェ・ヴェルム・コルプス KV618
- モーツァルト : レクイエム
- ペルゴレージ : 聖母マリアの夕べの祈り
- ペルゴレージ : スターバトマーテル
- ペルゴレージ : スターバトマーテル (女声合唱編曲版)
- ロッシーニ : 小荘厳ミサ
- シューベルト : ミサ 変ロ長調 D324
- シューベルト : ミサ ハ長調 D452
- シューベルト : ミサ 変イ長調 D678 (第2稿)
- テレマン : 雷の頌歌 TWV6:3
- テレマン : 希望の神があなたを満たす TWV1:634
- テレマン : クリッペの羊飼い TWV1:797
- テレマン : 来たれ、異教徒の救い主よ TVWV1:1174
- テレマン : オラトリオ「イエスの死」 TVWV 5:6
- ヴェルディ : レクイエム
- ヴィヴァルディ : グロリア RV589
- ヴィヴァルディ : グロリア RV589 (女声合唱編曲版)
- ゼレンカ : 聖ザビエルのミサ ZWV12


