ショパン ナショナルエディション(エキエル版)
ナショナルエディションは自筆譜、作曲家本人の了承を得た写譜、初版、そしてショパンが教育者として残したメモや指示、運指など現存するすべての資料を元に、ピアニスト・教育者であるヤン・エキエル、パヴェウ・カミンスキ両氏が編纂した批判校訂版であり、原典版です。
ショパンは自分が出版しなかった作品は死後破棄するよう遺言していたと言われており、それにならって、生存中に出版した作品をAシリーズ、没後に出版された、または発見された作品をBシリーズとして分類しています。
曲目から巻数を探すにはこちらのPDFをご参照ください(新しいウィンドウで開きます)
*商品詳細へのリンクがないタイトルについては直接メールにてご注文くださいませ
<シリーズA 生存中に出版された作品群>
- [A1] バラード集 [ピアノソロ]
op.23, 38, 47, 52 - [A2] エチュード集 [ピアノソロ]
op.10, 25, Three Etudes (Methode des Methodes) - [A3] 即興曲集 [ピアノソロ]
op.29, 36, 51 - [A4] マズルカ集 [ピアノソロ]
op.6, 7, 17, 24, 30, 33, 41, Mazurka in a (Gaillard), Mazurka in a (from the album La France Musicale /Notre Temps/), op.50, 56, 59, 63 - [A5] ノクターン集 [ピアノソロ]
op.9, 15, 27, 32, 37, 48, 55, 62 - [A6] ポロネーズ集 [ピアノソロ]
op.26, 40, 44, 53, 61 - [A7] プレリュード集 [ピアノソロ]
op.28, 45 - [A8] ロンド集 [ピアノソロ]
op.1, 5, 16 - [A9] スケルツォ集 [ピアノソロ]
op.20, 31, 39, 54 - [A10] ソナタ集 [ピアノソロ]
op.35, 58 - [A11] ワルツ集 [ピアノソロ]
op.18, 34, 42, 64 - [A12] 色々な作品集 [ピアノソロ]
Variations brillantes op.12, Bolero, Tarantella, Allegro de concert, Fantaisie op.49, Berceuse, Barcarolle; supplement-Variation VI from “Hexameron” - [A13a] ピアノ協奏曲第1番 op.11 [1台ピアノ版]
- [A13b] ピアノ協奏曲第2番 op.21 [1台ピアノ版]
- [A14a] ピアノとオーケストラのための作品集 [1台ピアノ版]
op.2, 13, 14 - [A14b] アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ [1台ピアノ版]
- [A15a] ドン・ジョヴァンニの「お手をどうぞ」の主題による変奏曲 op.2 [スコア]
- [A15b] ピアノ協奏曲第1番 op.11 (ヒストリカルVer.) [スコア]
- [A15c] ポーランドの民謡による幻想曲 op.13 [スコア]
- [A15d] クラコヴィアク op.14 [スコア]
- [A15e] ピアノ協奏曲第2番 op.21 (ヒストリカルVer.) [スコア]
- [A15f] アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ op.22 [スコア]
- [A16] チェロとピアノのための作品集 [チェロとピアノ]
Polonaise op.3, Grand Duo Concertant, Sonata op.65 - [A17] ピアノ三重奏 ト短調 op.8 [ピアノトリオ]
<シリーズB 没後出版された作品群>
-
- [B1] マズルカ集 [ピアノソロ]
in B flat, G, a, C, F, G, B flat, A flat, C, a, g, f - [B2] ポロネーズ集 [ピアノソロ]
in B flat, g, A flat, g sharp, d, f, b flat, B flat, G flat - [B3] ワルツ集 [ピアノソロ]
in E, b, D flat, A flat, e, G flat, A flat, f, a - [B4] 色々な作品集 [ピアノソロ]
Variations in E, Sonata in c (op.4) - [B5] 色々な小品集 [ピアノソロ]
Funeral March in c, [Variants] /Souvenir de Paganinil, Nocturne in e, Ecossaises in D, G, D flat, Contredanse, [Allegretto], Lento con gran espressione /Nocturne in C sharp/, Cantabile in B flat, Presto con leggierezza /Pre|ude in A flat/, Impromptu in c sharp/Fantaisie-lmpromptu/, “Spring” (version for piano), Sostenuto lWaItz in E flatl, Moderato /Feui||e d’Albuml, Galop Marquis, Nocturne in c - [B6a] ピアノ協奏曲第1番 op.11 [2台ピアノ版]
- [B6b] ピアノ協奏曲第2番 op.21 [2台ピアノ版]
- [B7] ピアノとオーケストラのための作品集 [2台ピアノ版]
op.2, 13, 14, 22 - [B8a] ピアノ協奏曲第1番 op.11(コンサートVer.) [スコア]
- [B8b] ピアノ協奏曲第2番 op.21(コンサートVer.) [スコア]
- [B9] 2台ピアノのためのロンド C-dur [2台ピアノ], 1台4手のための変奏曲 D-dur [1台4手]
- [B10] 歌曲集 [歌とピアノ]
- [B1] マズルカ集 [ピアノソロ]
- 37 補遺
Compositions partly by Chopin: Hexameron, Mazurkas in F sharp, D, D, C, Variations for Flute and Piano; harmonizations of songs and dances: “The Dabrowski Mazurka”, “God who hast embraced Poland” (Largo), Bourrees in G, A, Allegretto in A-major/minor